糖化の日

 

 

本日もたくさんのご予約ありがとうございます✨

また、新型コロナウイルス対策にご協力いただき、誠ありがとうございます。

今年も引き続きSunfceではスタッフの感染予防対策を行っております。

 

本日もスタッフ全員検温し、健康状態も良好です。

本日も元気に営業してまいります♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

毎月10日は

日本記念日協会認定記念日で糖化の日。

糖化(とうか)の語呂合わせから毎月10日を記念日としているそうです。

 

糖化とは、簡単に言うと

糖化」はタンパク質や脂質が余分な糖と結びつくことで、

身体の細胞などを劣化させていく現象です。

活性酸素による酸化が「身体をサビさせる現象」。

これに対して、糖化は「身体をコゲさせる現象」と表現されます。

糖化」が進むと、のシミ・シワ・たるみ・くすみなど、老化を促進させると言われています。

 

頭皮にも同じことが言えます💦

体内の糖化が進むと、頭皮の真皮層の弾力が失われ、血行不良や新陳代謝の低下を招く原因です。

 

血行不良によって頭皮に栄養が行き届かず、髪を作る毛母細胞の働きが弱まって抜け毛や薄毛を招きます。
また、糖化で体内に糖が増えると、毛細血管から髪の内部へと糖がたまっていきます。
髪の内部に糖がたまることでダメージを受け、切れ毛、ツヤやコシの低下といった髪のトラブルの原因になるのです。

糖化は体内のコゲと呼ばれるように、糖化した頭皮は「茶色っぽく変色」する特徴があります。
抜け毛や薄毛、ハリの低下など、髪の変化を感じた場合、頭皮の色を確認してみて下さい。

 

頭皮の糖化を予防するには、

バランスのいい食事と食べる順番、有酸素運動といった生活習慣の見直しが糖化予防に効果的ですが、

糖化の予防は体の内側だけでなく、シャンプーで糖化を抑えることも可能です。

髪質の変化や抜け毛が気になりはじめた方は、シャンプーを変えてみることも1つの方法です。

 

 

気になる方はぜひご相談ください♪

 

 

Sunface下元